2025年 夏特訓-夏期講習のご案内-
あなたの夢は何ですか?憧れのサッカー選手が、野球選手が、オリンピックの金メダリストが声を揃えて言います。「夢は諦めなければ必ず叶う」と…本当にそうでしょうか。「ゆめ」とルビをつける漢字は「夢」以外に、実はもうひとつあります。古い言い回しですが、「ゆめゆめ忘れることがありませんように…」この台詞の「ゆめゆめ」とPCに入力し、変換してみてください。「努々」とも変換されます。
つまり「ゆめゆめ」とは、「一所懸命に努力して」という意味です。もちろん、名詞ではなく副詞ですが、私は何か暗示的なものを感じます。夢は努力しなければ叶わない…そう、夢は諦めなければ必ず叶うのではなく、一所懸命の努力の末に叶うものなのではないでしょうか。あなたが抱いている将来の夢、それがプロ野球選手だろうが医者だろうが、エンジニアだろうが、けっして何の努力もせずに叶うものではありません。日々の努力の積み重ねの先に掴み獲るものだと私は思います。
夏休み、楽しい行事が待っていることでしょう。おおいに遊び楽しんでほしい。しかし一方で、将来の夢を掴む努力も忘れないでほしい。夏休みに勉強をすることは、あなたにとって辛くつまらない作業かもしれません。しかし、人の能力を伸ばす努力とは元々、そうしたものなのです。プロ野球選手も医者も、辛くつまらない作業を積み重ねて今の立場を獲得したのです。楽をして掴める夢などありません。
さあ、あなたの夢を掴みに行こう。目の前に夢が迫ってきた時、しっかりと掴める握力を身に付けよう。飛燕ゼミの夏特訓は、あなたの握力(学力)を確実に強くするためにあります。
Aさんのお母さん
「子どもが、だんだん数学が難しくなり、分からないということが増えてきて…」と塾を探し始めた頃、飛燕ゼミの新聞折込チラシを見て「これだ!」という直感を信じ、勇気を出して電話を掛ける。
体験学習会に参加して子どもがとても分かりやすく教えてもらっていることと、周りの子ども達から良い刺激を受けて学習できそうな雰囲気を感じたので大切な我が子を飛燕ゼミに託すと決心する。
その後…2学期通知表の評価3→半年後→3学期通知表の評価5へと大きく伸びました。
高校3年生のKさん
【第2回 全統共通テスト模試 数学ⅠA 学年順位248位】
↓
【第3回 全統共通テスト模試 数学ⅠA 学年順位 6位】
席次242のごぼう抜きです。
誤解してほしくないのですが、飛燕ゼミの指導が良い!と言いたいわけではありません。Kさんの努力とお母さんお父さんの愛がすごいのです。Kさんは部活動に青春のすべてをかけて…といっても過言ではありません。そしてご両親様も早朝のお弁当作りから送迎に大量の洗濯物(笑)Kさんの望むことすべてに理解を示し、最大級の応援をしてくれました。その姿を見て何も感じないKさんではありません。「部活動引退したら絶対に勉強する、マジでやる。だからもう少しだけワガママ言わせて」と。そして、チームメイトと抱き合い、泣きながら引退のその日を迎えたのです。後は有言実行です。
Kさんから
「このチャート式数学の問題ですが、私は〇〇と考えたのですが合ってますか?もっと良い方法はありますか?」
「模試の解き直しをしているのですが、解説読んでもちょっと分からない…」
「自学用のオススメ教材ありますか?」
等々のKさんの疑問質問に自分で言うのもおこがましいですが、誠実に対応したと自負しております。ですので、席次242ごぼう抜きにちょっとは貢献できたかな(笑)
Bさん
高校へ入学し、ほっとした春、ちょっと休みたい…気がつけば夏。初めての全国模試で驚きの低空飛行。そこから一念発起しV字回復を果たしています。
*定員|各学年2名募集
*日程|相談の上、決めましょう
*時間|19:35~21:40
*内容|下記①または②選択
①三条高校 巻高校合格の国数英3科 8日間
-実力テスト対策コース-
定期テストでは点が取れるけど実力テストや応用問題で苦戦する人に最適
受講料 20,000円(税込)
②公立高校合格の選択2科 6日間
-定期テスト充実コース-
定期テスト内容の復習を中心に学習したい人に最適
数学・英語・理科・社会の4科から2科選択
受講料 16,000円(税込)
〇お問い合わせ|問い合わせフォームまたは✆0256-92-8805 塾長 宇佐美へ
飛燕ゼミ公式HPはこちらから
*定員|各学年2名募集
*内容|下記①~③から選択
①三条高校 巻高校合格コース
-塾長ライブ授業の国数英+理社の基本事項の確認 計77時間特訓-
・受講料 70,000円 5.5h/日×14日間
・時間帯|15:00始業 18:50(または21:40)終業 ※夕食は飛燕ゼミで用意
②公立高校合格コース
-塾長ライブ授業の国数英+理社の基本事項の確認 計53時間特訓-
・受講料 60,000円 4h/日×14日間
・時間帯|15:00始業 18:50終業
③苦手な教科にとことん付き合う選択2科コース
・数英理社の4科から2科選択
・受講料 50,000円
2h/日×選択1~18日間(詳細はお問い合わせを)
・時間帯|19:35始業 21:40終業
〇お問い合わせ方法|問い合わせフォーム または✆0256-92-8805 塾長 宇佐美まで
飛燕ゼミ公式HPはこちらから
15:00~15:50 |
英語:英文法 中心 |
---|---|
16:00~16:50 |
数学:関数・図形中心 |
17:00~17:50 |
国語:説明文の読解と記述対策 |
18:00~18:50 |
本日学習内容の復習+理社 |
18:50~19:35 |
夕食休憩:夕食は飛燕ゼミで用意します |
19:35~21:40 |
【選択制】中学校課題 or 実力テスト対策 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
✓個別指導なので些細な疑問点も相談できる
✓どんな初歩的な質問でも分かる(納得)できるまで何度でもお答えします
✓今の高校での成績も偏差値も問いません。今より「数学ができるようになりたい」と思う人を歓迎します
□本講座の特徴:定期考査や進研模試などで間違った問題、理解が不足している問題の解説を中心に
*対象|高校1・2・3年生
*募集|各学年2名限定
*日程|相談の上、決めましょう
*受講料|20,000円(税込)※最短1日受講~最長22日受講でも同額)
*時間|16:00~22:00から自由に選べます
○高校課題の質問も大歓迎、気軽に相談して下さい
○燕市吉田駅前から徒歩1分の立地ですので部活帰りに立ち寄れる
○在籍者高校名|三条高校、巻高校、新潟南高校、新潟明訓高校、北越高校、三条東高校、加茂高校、吉田高校の生徒さんをお預かりしています。通学高校の指定はありません。学力の高低も不問ですが「今日より明日、明日より明後日、できるようになりたい人」を応援する塾です
〇お問い合わせ|問い合わせフォームまたは✆0256-92-8805 塾長 宇佐美へ
飛燕ゼミ公式HPはこちらから
4プロセス数学、クリアー数学、チャート式数学、セミナー物理、プログレス物理基礎、セミナー化学、リードlight化学基礎などの解説動画を配信中。再生回数69万4千回達成!
高校生が燕市内の某フランチャイズ塾から飛燕ゼミへ移ってきました。
その子が言った「こんなに丁寧にわかりやすく教えてくれるのですね。
前の塾で先生に質問したら『ごめん、分かんない。学校で聞いてくれる』と…」飛燕ゼミは違います。そのような不義理な対応をしていたら燕市吉田駅前で20年も続けることは不可能です。
写真をご覧ください。
※高1スタディサポート数学 2次関数より
一見すると難しそうな問題でも一つずつ分解し、場合分けし、それを図で視覚化してから塾生に伝えます。
だから塾生の理解度が段違いです。
それをもう一度、塾生自身で要点をノートにまとめてもらいます。
図、表、樹形図も正しく書く練習も一緒にします。この積み重ねが成績向上の秘訣です。
私はお預かりしている塾生が通う高校、三条高校、巻高校、長岡高校、燕中等教育学校、新潟中央高校、三条東高校、新潟西高校、分水高校、新潟第一高校、新潟青陵高校のすべての定期テストであり、進研模試、ベネッセ駿台マーク模試、共通テスト模擬問題のすべてを私自身が解くので出題傾向や高校生がつまづきやすいポイントにも敏感に察知できます。
その上で写真のような要点をまとめたプリントを作り塾生の指導を行っています。ここまでの指導を燕市内のフランチャイズ塾のアルバイト講師がしてくれるでしょうか?会社組織の塾の先生が勤務時間外にしてくれるでしょうか?
燕市吉田駅前にて21年続く個人塾だからこそやれるのです。
写真は成績向上の一例です。
その他にも入塾時面談では「なんとか巻高校に合格できればいいな」から現在は「三条高校に行きます!」と力強く宣言できるほどに強くたくましくなりました。
勉強するから点数が上がるのです。
点数が上がるから自信もつきます。
当たり前のことです。
その当たり前である「勉強する」を気分に左右されることなく地道にコツコツと続けることができる人が合格します。
ですが、その当たり前が難しいのです。
お母さんからみると「あなた本当に受験生?」いつも寝てる…「勉強したら」と言ったら「うるさい」と逆ギレされるかも知れません。
飛燕ゼミは公立上位高校である三条高校や巻高校を目指す人が集まるので「みんなで頑張って合格しよう!」
「春には同級生になろう!」と一体感があります。
一人ではできないときもみんな一緒なら頑張れます。
その空気感が飛燕ゼミの自慢です。
その空気を体験してみたい、させてみたいという保護者様は今回の夏期講習をご検討ください。